ヘッダー
メニューメニューメニューメニュー
 
当日会場の模様 当日会場の模様

○フリーマーケット
日用雑貨を中心にした、フリマがズラリ。大人から子どもまで買い物客で賑わいました。
フリマの模様 フリマの模様
フリマの模様 フリマの模様
↑TOPへ

○関西噂の名物大集合
近畿エリアの屋外イベントでおなじみの屋台からお笑い芸人がオーナーのショップまで、関西のお店が集合。焼肉やオムそばなど、和歌山では珍しいお店に人気が集まりました。
→関西噂の名物大集合:出店一覧
関西噂の名物大集合
↑TOPへ

○地元有名店グルメ横丁
コロッケやラーメン、かき揚げ、バームクーヘンなど、14店ものお店が並びました。お昼時には行列もできるほどの大盛況。芝生の上でゆったりとブレイクする姿が見られました。
→地元有名店グルメ横丁:出店一覧
地元有名店グルメ横丁
↑TOPへ

○Lism W-Entaライブ
野外ステージには、藪下将人さんが登場。和歌山への思いを込めて熱唱。熱い声援が送られていました。shino+さんも熱唱。
→告知ページ
藪下将人
会場 shino+
↑TOPへ

○「えるか」ガラガラ抽選会
「えるか」をもってガラガラ抽選会に挑戦。ロイヤルパインズホテル宿泊券や豪華賞品などが当たります。「えるか」をお持ちでない方もフェスタ会場内の「えるか」ブースで「えるか」を作って即時参加できます。
↑TOPへ

○えるか宝探し
「えるか」をお持ちの方の中でメールアドレスを登録されている方限定企画。フェスタ会場内に隠された、二次元バーコードをケータイで読み取って抽選すると、ロイヤルパインズホテルの宿泊券やえるかポイントが当たります。えるかユーザーはぜひチャレンジを。
↑TOPへ

○カルチャーフェスタ2009
また、和歌の浦アート・キューブではリビングカルチャー倶楽部「フォルテ教室」「JR和歌山駅前教室」両校による「カルチャーフェスタ2009inアート・キューブ」が開催。無料体験教室では、親子ハッピーバルーン教室や手びねり陶芸教室など、ワイワイなごやかな雰囲気のなか、親子の参加が目立ちました。また、午後から「発表会」も開催。日ごろの成果が精一杯披露されました。
カルチャーフェスタ2009 カルチャーフェスタ2009
カルチャーフェスタ2009 カルチャーフェスタ2009
↑TOPへ

 
○リビングドッグパーク
プロのカメラマンによるペットの撮影会に参加者はモデル気分。また、しつけ方教室では愛犬といっしょに熱心に聞き入っていました。また、ファッションショーでは、自慢の服を着せた愛犬と一緒に登場。会場を沸かせました。
ドッグパーク
リビングドッグパーク
↑TOPへ

○白河桃子さん講演会
和歌の浦アート・キューブでは、白河桃子さんが「成功する婚活の5つのステップ」と題した講演会を開催。意外と間違っているその方法、案外見逃している出会いの機会など事例を挙げながら講演。結婚前の女性やカップルなどで会場は熱気に包まれました。
白河桃子 白河桃子
↑TOPへ

○コズミックプロジェクト
和歌山初上映のこの映画は、ドキュメンタリー映画屈指の「イギリスBBC」がアメリカNASAの記録フィルムを映画化した「宇宙へ。」が上映。家族連れを中心に熱心に見入っていました。また、体験アトラクションの擬似的無重力体験ができる「スペースチューブ」は子どもたちに大人気。宇宙服を着ての写真撮影ではまさにパイロット気分。「傘袋ロケット 工作教室」も同時に行われ、宇宙へのロマンを形にしていました。
コズミックプロジェクトの模様 コズミックプロジェクトの模様
↑TOPへ


○企業出展ブース
「和歌山トヨタ自動車人気の新型プリウスをはじめ、人気車種の新車を展示。熱心に展示車種についての説明が行われました。オートランドハシモトではプリウス用の省エネタイヤをはじめ、注目のエコ商品や輸入車専用タイヤも展示されました。
↑TOPへ

○ザ・輸入車ショー
「ボルボカーズ和歌山」「モデナ」「DUO和歌浦」「和歌山BMW」「和歌山ヤナセ」の協賛により、計15台の輸入車がズラリ。普段は近くで見られない高級車に興味津々。若い夫婦から年配まで、賑わいました。
輸入車ショーの模様 輸入車ショーの模様
   
輸入車ショーの模様 輸入車ショーの模様
   
輸入車ショーの模様
↑TOPへ

○花の種プレゼントエコブース
先着1000人限定に花の種をプレゼント。「和歌山を緑いっぱいにしよう!」来場者に、エコのこころを伝えました。
↑TOPへ

○健康チェックブース
和歌山市保健所の協力による、自分の健康状態を測定できるコーナーを設置。骨密度と血圧、体脂肪を測定してアドバイスを受けました。
↑TOPへ

〈明日への一言〉
■担当者A
明日は、カルチャーフェスタの目玉「田中太山さんの「作品展」&「筆文字教室」」が開催されます。リビング新聞30周年のラッピングも太山先生です。

■担当者B
フリーマーケットと、グルメは明日もあります。是非お越し下さい。
→地元有名店グルメ横丁
→関西噂の名物大集合

■担当者C
明日のライブには、RYTHEMが登場!見逃すな〜〜!(Lism W-Entaライブ
紀州レンジャーズと子どもの交流会もありますよ!。



 
リビングフェスタ2009

駐車場
片男波海水浴場駐車場
1日500円

片男波公園駐車場
普通車1日400円

東照宮駐車場
1日800円

和歌浦漁港駐車場
普通車1日400円


 

Copyright © Wakayama Living Co.,Ltd. All Right Reserved.